人生を変える聖書のメッセージ【人生を変える聖書のメッセージ#35】アビメレクと劣等感「比較、被害者意識、承認欲求の罠」士師記 9:46-57 はじめに弱さはともすると、劣等感を生み出します。これは、クリスチャンであっても大きな落とし穴になります。国語辞典によると、劣等感とは、「自分が他人より劣っているという感情(大辞泉)」だそうです。そこに潜むのは、比較、被害者意識、承認欲求です...2022.04.15ゆうき牧師人生を変える聖書のメッセージ
3分メッセージあなたを不幸にしているネガティブな思い込み② 劣等感「◯◯ができないやつはダメ?」 (1コリント12:24) 「物覚えが悪い」ことに劣等感を抱いていると、それを気にもせず、笑っていられる人たちにイライラします。それは、「◯◯ができない(◯◯をもっていない)自分は嫌われる」と無意識に思い込んでいるからです。愛されない「恐れ」から自分を守っている防御反...2022.03.28ゆうき牧師3分メッセージ
3分メッセージあなたを不幸にする罪悪感の7タイプ⑤自分は汚れている「自分といても相手は幸せになれないと思ってしまう」聖書(イザヤ53:5) 自分はしあわせになれないし、しあわせになってはいけない、という感覚がある。望んではいないのに、パートナーはいつも自分を傷つけるタイプが多い。(暴力、借金、ギャンブル、アルコール依存、ワーカホリックなど)。自らがアルコール、ギャンブル、ワーカ...2021.03.122021.03.17ゆうき牧師3分メッセージ罪悪感
3分メッセージ【同情する②】喜ぶ人とともに喜ぶ【ねたみからの解放】 嬉しい経験をしたら、誰かに話したくなるのものです。しかし、もし他の誰かが嬉しい経験をしたら、心から一緒に喜べるでしょうか?喜んでいる者たちとともに喜び、泣いている者たちとともに泣きなさい。聖書(ローマ人への手紙 12章15節)悲しんでいる人...2020.02.202020.05.11ゆうき牧師3分メッセージ