「子どもを殴りたくなるくらいイライラするとき」【子育て】聖書(エペソ 6:4)

education
この記事は約2分で読めます。

ヤフー知恵袋に、「2歳の長女を時々殴りたくなります」という書き込みがありました。
暴力はいけませんが、「それくらい子育ては過酷なんだ、本当にお母さんってすごいな」とつくづく思いました。

 聖書は、子どもは聖書によって育てなさいと言っています。 

父たちよ。自分の子どもたちを怒らせてはいけません。むしろ、主の教育と訓戒によって育てなさい。

聖書(エペソ 6:4)

「怒らせてはいけませんって、甘やかしすぎだろ!」と思いますよね?

「怒らせる」のギリシャ語の原語の意味は、「がみがみ小言を言ったり、横暴に振舞ったりして憤らせること」です。

つまり、ここで言いたいのは、子供の人格を大事にしない行為はダメだということです。

もちろん、子供のわがままを放置したり、叱ったりしてはいけないと言う意味ではありません。
子供は自分が泣いたりわめいたりすれば、親が折れて言うことを聞いてくれると学習すると、どんどんエスカレートしていきます。

じゃあ、どうすればいいのか?

ヒントは、この箇所の前の「子どもたちよ。主にあって両親に従いなさい」という子どもに対する命令です。

つまり、ポイントは、子どもも、親も、聖書に書いてある神様の教えに従うことです。

ここで注意したいことが、聖書の教えを押し付けるだけではもっと反抗する可能性があるということです。
「主の教育と訓戒によって育てなさい」とは「主についての」というより、「主がなさる」という意味です。

つまり、究極的には子供を育てるのは、神様だということです。

子供の人格を尊重し、子供が自発的に聖書から神様の教えを学ぶように助けるのが親の責任なのです

今日の祈り 今日の祈り
神様、子育ては聖書によって神様がされるということを知りました。どうか、子供をよろしくお願いします。 イエス様のお名前によってお祈りします。アーメン。

聖書理解に役立つ3大特典を無料でプレゼント中!↓
友だち追加
この記事を書いた人

牧師。ライフコーチ。
1985年札幌で生まれる。小樽商科大学を卒業後、三菱UFJ信託銀行で3年間勤務。関西聖書学院(KBI)で1年間聖書を学ぶ。CCC(Campus Crusade for Christ)短期宣教を通じて出会った、当時CCC専任スタッフのク・ソンリムと2012年に結婚。2013年から3年間ソウル・オリュン教会日本語礼拝部伝道師として仕えつつ、トーチ・トリニティ神学大学院英語コース修士課程(Torch Trinity Graduate University/Master of Divinity)を修める。2016年から3年間、母教会札幌キリスト福音館で牧師として仕えた後、2019年より、札幌ガーデンチャーチを開拓。

ゆうき牧師をフォローする
3分メッセージ
ゆうき牧師をフォローする
タイトルとURLをコピーしました