自己奉仕バイアス「もし、当たり前だと信じていたことが間違っていたら?」イザヤ48:4-5

bias
この記事は約3分で読めます。

古代ギリシャの哲学者ソクラテスは「自分が無知であることを知ることこそ知恵である」つまり「無知の知」という言葉を残しました。
しかし、実際は自分が無知であることを知ることはとても難しいようです。

人は、「自己奉仕バイアス」により、実際以上に自分は物事を知っていると思ったり、自分の推論が実際以上にいいと信じ込んだりしてしまうからです。

 聖書は、私たちがいかに思いちがいをしやすいかを示しています。 

4 あなたが頑なであり、首筋は鉄の腱、額は青銅だと知っているので、
5 わたしは、かねてからあなたに告げ、まだ起こらないうちに聞かせたのだ。『私の偶像がこれをした』とか、『私の彫像や鋳た像がこれを命じた』とか、あなたが言わないようにするためだ。

聖書(イザヤ48:4-5)

この箇所は、神様が預言者イザヤを通してイスラエルの民に語った言葉です。
神様は、イスラエルの民を頑なだと叱責します。

イスラエルの民は、「良いことが起これば」自分たちが作った偶像がしたと信じていたからです。

しかし、聖書を見ていけば、神様がこのイスラエルの民を特別に愛しておられることがわかります。
にもかかわらず、彼らは神様の言葉を頑なに拒否しました。

このイスラエルの姿は、私たちにも重なるのではないでしょうか?

私たちは、いろいろなことを聞き、学び、考えが形成されています。

例えば、学校教育で習った人間は猿から進化したという考え。
神なんていないという考え。
死んだら、生まれ変わるという仏教的な考え。

本当にこれらの考えが100%の正しいのかは実は誰も証明できません。

逆にこれら全てについて、聖書を通して神様はすでに答えておられます。

この世を造った創造主なる神がおられること。
死んだ後の世界があり、私たちが生まれ変わるのではなく、一個人として神の前に出なければいけないこと。

今日、一度立ち止まって、考えて見てはいかがでしょうか?
自分は本当に全てを正確に知っているのだろうか?

今日の祈り 今日の祈り
神様、もし、今まで当たり前だと信じ込んできたことが間違っているなら、聖書を通して教えてください。イエス様のお名前によってお祈りします。アーメン。

聖書理解に役立つ3大特典を無料でプレゼント中!↓
友だち追加
この記事を書いた人

牧師。ライフコーチ。
1985年札幌で生まれる。小樽商科大学を卒業後、三菱UFJ信託銀行で3年間勤務。関西聖書学院(KBI)で1年間聖書を学ぶ。CCC(Campus Crusade for Christ)短期宣教を通じて出会った、当時CCC専任スタッフのク・ソンリムと2012年に結婚。2013年から3年間ソウル・オリュン教会日本語礼拝部伝道師として仕えつつ、トーチ・トリニティ神学大学院英語コース修士課程(Torch Trinity Graduate University/Master of Divinity)を修める。2016年から3年間、母教会札幌キリスト福音館で牧師として仕えた後、2019年より、札幌ガーデンチャーチを開拓。

ゆうき牧師をフォローする
3分メッセージ
ゆうき牧師をフォローする
タイトルとURLをコピーしました