3分メッセージ

二元論に注意「サタンと神は戦わない」聖書(1列王記19:18)

ギリシャ神話の神々の戦い。光と闇の戦い。神と悪魔の戦い。これらはギリシャ哲学に見られる二元論の考えからくるものです。二元論とは、哲学で、世界を相対立する二つの原理によって説明しようとする立場のことです。二元論による区別は、わかりやすいですが...
人生を変える聖書のメッセージ

【人生を変える聖書のメッセージ#52】ナアマンにみる癒しプロセス「癒しがゴールではない?」2列王記5:1-15

はじめに今日の箇所のナアマンは異邦人でしたが、15節で次のように告白することになります。「私は今、イスラエルのほか、世界のどこにも神はおられないことを知りました」イスラエルの神こそ、ただ一人、唯一の神であることを世界中に証すること。これが神...
クリスチャンQ&A

人間は哺乳類の一種であり、人間を特別扱いしているキリスト教は傲慢なのではないですか?「人間が特別って傲慢じゃない?」

今日は「人間は哺乳類の一種であり、人間を特別扱いしているキリスト教は傲慢なのではないですか?」という疑問について、聖書にどのように書かれているのか説明していきます。このクリスチャンQ&Aシリーズでは、クリスチャンに関わる素朴な疑問から、少し...
3分メッセージ

90歳で妊娠した女性「人生は出来事が1割、〇〇が9割」聖書(創世記11:11)

「人生とは、出来事が一割、それへの反応が九割だ」チャールズ・R・スウィンドルと言うアメリカの牧師の言葉です。人生にはさまざまな出来事が起きます。嬉しいことも起きますし、悲しいことも起きます。私たちは努力でこれらのことをコントロールしようとし...
クリスチャンQ&A

神がいるなら、なぜ幼い子供が虐待され殺されるような無慈悲な事件が起こるのですか?「神はなぜ悪を止めないのか?」

今日は「神はなぜ悪を止めないのか?」という疑問について、聖書にどのように書かれているのか説明していきます。ノンクリスチャンの時に私も「神様が本当にいるなら、どうして幼い子供が虐待されたり、殺されたりするのか?」の疑問に思っていました。確かにどうして?と思いますよね。聖書を見ると…