3分メッセージ 現実を変える信仰「でも、を連発すると何も変われない」(ルカ 5:4-6) あるメンタルトレーニングのプロが言っていました。自分で気づかないうちに損している人の口癖は「でも」だと。多くの人が、自分の現状を少しでも変えようと、相談しにくるそうです。しかし、アドバイスをいうたびに「でも」を連発されると、「あれ、結局何を... 2021.03.29 ゆうき牧師 3分メッセージ
3分メッセージ 疲れ果てない方法「新しい力が与えられます」(イザヤ書40:31) しっかり休んだはずなのに、寝ているはずなのに、なかなか疲れが取れない。そんなことを感じたことはありませんか?実は、日本の一般成人の60%、人口の3分の1が慢性疲労を抱えていると言われています。※例えば、睡眠、食事、運動を見直すことで、疲労に... 2021.03.26 ゆうき牧師 3分メッセージ
3分メッセージ 過去の失敗にクヨクヨしない方法「ミスや失敗はしてもよい」(箴言24:16) 「なんであんなことしちゃったんだろう」「なんでいつも俺はこうなんだろう」「ああ、自分はなんてダメな人間なんだ」「やっぱり、俺はいいとことが一つもない」私たちが失敗をした時、ともすると「自己否定モード」に陥ってしまうことがあります。そうならな... 2021.03.24 ゆうき牧師 3分メッセージ罪悪感
3分メッセージ 心配や不安がなくなる方法「日本人の65%は心配症」(マタイ6:34) 日本人の65%は、不安を感じやすい「SS型の遺伝子」を持っているそうです。ちなみに、アメリカ人は、SS型が19%で、ほとんどの人が楽観的です。心配は危険を察知するために必要な本能ですが、度が過ぎると、心身ともに疲弊し、ストレスに押し潰されそ... 2021.03.22 2021.03.23 ゆうき牧師 3分メッセージ
3分メッセージ 自己犠牲の罠「あなたのその行動、罪悪感を配ってませんか?」聖書(創世記3:8) あなたは今日、家に友人たちを招いてパーティをすることにしました。みんなを喜ばせようと、温かいスープを前日から仕込み、準備します。みんなが集まってきておしゃべりをしている間も、出来立てのアツアツを食べて欲しいので、スープの仕上げを怠りません。... 2021.03.22 2021.03.23 ゆうき牧師 3分メッセージ罪悪感